FINGドメイン サービス規約 |
|
FINGドメイン(以下「当社」といいます。)が提供するドメイン取得サービス・共有/専有サーバサービスは、 このFINGドメイン サービス規約(以下「本規約」といいます。)によって取り扱います |
|
第1条(加入者) 1 加入者とは、本規約を承諾のうえ、当社所定の手続きに従い、本サービスの加入を申し込み、当社がその加入申込を承諾した方をいいます。 2 当社は、前項の加入申込を承諾するにあたり支障があると判断した場合は、その加入申込をお断りする場合があります。 3 加入者は、当該加入者名等の情報を公開ディレクトリに登録することを承認したものと見なします。 4 20才未満の方が加入申込をされる場合は、法定代理人の同意を必要とします。 第2条(本規約の運用) 1 本規約は、本サービスをご利用いただく際の当社と加入者との間の一切の関係に適用します。 2 本サービスにおいて個々のサービスメニューに対する利用規定が設けられている場合、加入者は、これらの利用規定に従って利用するものとします。 3 本サービスを通じて、海外を含む他の組織、通信事業者等が提供するサービスを利用の際は、そのサービスの利用規約等に従って利用するものとします。 4 当社は、加入者に事前の通知を行うことなく、本規約を変更することがあります。本規約を変更した場合は、変更後の利用規約により本サービスを提供します。 5 加入者は、本規約のほか、当社が必要に応じて随時行うインターネットの利用の一般的ルール等に関する指導に従うものとします。 第3条(本サービスの提供) 1 当社は、加入者に対して本サービスを利用できる権利を許諾し、本サービスのメールアカウント、パスワード(以下「アクセスID等」といいます。)を必要に応じて発行し本サービスを提供します。 2 前項のアクセスID等は、加入申込があった際に当社が指定するものとし、それ以外のアクセスID等を使用して本サービスを利用することはできません。 3 当社は、加入者に事前の通知を行うことなく、本サービスの内容及び利用規定を追加及び改廃することがあります。 4 当社は、本サービスに係るシステムの保守点検及び不測の事態により、加入者に事前の通知をすることなく本サービスの提供を一時停止することがあります。 第4条(アクセスID等の管理) 1 加入者は、当社が発行したアクセスID等を責任をもって管理するものとし、管理不十分又は第三者の不正使用等に起因するすべての損害について責任を負うものとします。 2 当社が加入者に発行したアクセスID等は、加入者のみが利用できるものとし、第三者の使用、譲渡、貸与、相続等はできません。 3 加入者は、自らのアクセスID等が第三者によって不正に使用されたことが判明した場合は、直ちに当社にその旨を連絡するものとします。 第5条(禁止される行為) 1本サービスにおいて、次の各号の行為は禁止します。 (1)他の加入者のアクセスID等を不正に使用すること。 (2)他の加入者又は第三者に迷惑、不利益等を与える行為。 (3)本サービスの提供に支障をきたす恐れのある行為。 (4)本サービス利用上で知り得た、当社又は第三者に不利益をもたらす情報を漏洩する行為。 (5)当社及び第三者の著作権及びその他権利を侵害する行為 (6)誹謗、中傷、わいせつ等、公序良俗又は法令に違反する行為 (7)その他当社が不適当と判断した行為 2 当社は、前項で禁止する文書等を発見した場合は、当該加入者に通知することなくその文書等を削除することがあります。 3 加入者が第1項で禁止する行為を行った場合、その行為に関する責任は当該加入者に帰属し、当社では一切の責任を負わないものとします。 4 加入者が第1項で禁止する行為により故意に当社のサービスを運用停止又はそれに近い状態に至らせた場合、加入者は、当社がそれにより被る損害を賠償しなければなりません。 第6条(利用料金) 1 加入者は、本サービスの利用にあたり、当社が別に定める料金規定に定める料金を当社の指定する方法により支払っていただきます。 2 当社は、加入者の承諾なく相当な手段による事前通知により、前項の料金規定を変更することがあります。料金規定を変更した場合、利用料金等は変更後の料金規定によります。 3 加入者が使用する計算機及び通信機器等の設置に関する費用並びに本サービスを利用するために要する電話料金、専用回線使用料、申請手数料等は、加入者の負担とします。 第7条(加入者に帰属するファイル管理) 当社は、加入者が受信する電子メールなどの加入者に帰属する権利物について、当社が別に定める容量を超えた場合又は当社が別に定める期間を超過した場合、加入者の断りなくこれを削除することがあります。 第8条(当社の免責) 1 当社は、加入者が本サービス及び本サービスを通じて他のサービスを利用することにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。 2 加入者が本サービス及び本サービスを通じて他のサービスを利用することにより、他の加入者又は第三者に対して損害を与えた場合、当該加入者はその損害を自己の責任と費用により解決するものとし、当社は一切の損害について責任を負わないものとします。 3 第3条第4項又は不測の事態等の止むを得ない理由により、本サービス提供の遅延又は一時停止並びに情報の滅失又は損壊等が発生した場合も当社は責任を負わないものとします。 4 当社は、加入者が使用するいかなる機器及びソフトウエアについて一切の動作保証は行わないものとします。 第9条(更新) 1 当社は原則として、本サービスの更新期限満了のおよそ2ヶ月前及び1ヶ月前に、加入者が当社に事前登録したEメールアドレス宛へ更新に関するご案内メールを送信します。 2 前項の更新に関するご案内メールは、当社が加入者の事前登録したEメールアドレス宛へ送信した時点で、いかなる事由があろうとも加入者に到達したものとみなします。 3 加入者は、ドメインの種類及び更新期限満了後の経過期間の程度によっては本サービスの契約の更新をなしえない場合があることを承諾したものとみなします。 4 加入者が更新期限満了後の本サービスの契約の更新を希望し、また、当社が本サービスの契約の更新を可能かつ相当と判断した場合には、加入者がドメイン年額費のほか、別途、当社の指定する緊急対応費及びドメイン復活費(ケースによっては緊急対応費のみで可。)を支払うことで、当社は更新作業を実施します。 第10条(加入者による解除) 1 加入者が本サービスの契約を解除しようとする場合は、契約を解除しようとする日の1ケ月前までに、当社に書面で届け出て下さい。この場合、当社は届け出のあった解除日をもって当該契約に係るアクセスID等の登録を削除し、当該契約を解除します。 2 加入者が契約を解除した場合においても、契約解除日までに発生した利用料金を当社の指定する方法で支払っていただきます。また、既にお支払い済みとなった利用料金等は、一切払い戻しいたしません。 第11条(当社による解除) 1 当社は、加入者が次の各号の一に該当する場合、直ちに当該契約に係るアクセスID等の登録を削除し、当該契約を解除することがあります。 (1)申込書の記載事項に虚偽の内容があった場合。 (2)加入者が本規約又は当社が別に定める利用規定等に違反した場合。 (3) 加入者が本サービスの利用料金等を当社指定日までにお支払いいただけない場合。 2 前条第2項の規定は、前項による契約解除の場合に準用します。 第12条(その他) 1 加入者は、その氏名(法人にあっては法人名とします。)、住所、その他の加入者登録内容に変更があった場合並びに加入者の地位の継承があった場合は、速やかに所定の手続きにより当社へ届け出ていただくものとします。 2 当社は、自己の判断に基づき加入者の本サービスの利用限度額を設定又は変更することができるものとします。 3 本サービスのご利用に関して、本規約、当社が別に定める利用規定及び当社の指導により解決できない問題が生じた場合には、当社と加入者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。 4 本サービスのご利用に関して、当社と加入者との間に係争が発生し、訴訟により解決する必要が生じた場合には、大分地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。 |
以 上 |
訪問販売法表記 |
販売会社名 | 有限会社フィング・グローバル・ネットワーク |
電話番号 | (電話によるサポートは行いません) |
届出電気通信事業者 | (旧 一般第二種電気通信事業) H-16-888 |
商品の販売価格 | 価格一覧表 |
申込の有効期限 | お支払い期限日まで |
引渡時期 | 当社入金確認後 |
お支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード |
お支払い期限 | お申し込み日より1週間 |
返品の可否 |
サービスの性質上、ご入金後の返品・取消ができません ご入金前にお申し込み内容等をよくご確認頂きますようお願い いたします |